みやの養生生活ブログ

養生第一、日々の生活のあれこれを徒然に綴ります

マクロビ

白いスープ

昨年の冬は暖冬であったが、今年は寒くなりそう。すでに大雪の地方もあり。 夕飯は白菜とカブ、カブの葉のスープ。通称、白いスープ。 ニンニクとコンソメの素とお塩少々。優しい味わい。

大根の葉

野菜が安い。葉付き大根が100円で買えた。 大根の葉を塩茹でして菜っぱご飯。 サッパリとして美味しいです。

大根菜っ葉飯

大根の葉が美味しそうだったので、 塩茹でして、刻んで、菜っ葉飯に。 シンプルながら、美味しい。 ご飯が進む。 #大根の葉 #菜っ葉飯

青菜の磯和え

小松菜で、青菜の磯和え。 地味ながら、じんわりとした味わいがある。 #マクロビ #小松菜 #海苔

蕪づくし

梅雨入り前の気持ちのよい陽気。 蕪の美味しい季節。 焼いた蕪と、蕪の葉のふりかけ。 地味なオカズながら、ご飯が進みます。 #蕪 #マクロビ #初夏

切り干し大根

マクロビの定番材料、 切り干し大根と高野豆腐。 暑くなってきましたね。 公園で日向ぼっこが気持ちいい季節です。 #マクロビ #切り干し大根 #高野豆腐

小松菜

本日のお味噌汁。 小松菜、豆腐、油揚げ。 #小松菜 #豆腐 #油揚げ

焼きそば

焼きそば。 厚揚げ、キクラゲ、小松菜を入れて。 #焼きそば #厚揚げ #キクラゲ #小松菜

厚揚げ

厚揚げの間に味噌をはさんで、ネギをのせてオーブンへ。 チーズものせたので、マクロビではなく、ただの手抜きおかずです。 #厚揚げ

菜の花

苦味が美味しい季節。 菜の花を食べて、デトックス。 豆腐と菜の花の味噌汁が、 最近気に入ってます。 #春 #菜の花 #マクロビ

草餅

よもぎの入った草餅。 きなこをつけて。 #春 #よもぎ #マクロビ

レンコンチップス

咳にはレンコンが効くということで、 レンコンの磯辺揚げというか青海苔入り天ぷら。 止まらない美味しさ。 #マクロビ #レンコン #咳

芽キャベツ

日が長くなり、光は春の気配。 春になると、菜の花やフキノトウといった苦味のある食べ物を摂ると、 冬の間に溜まった脂肪の排出がすすみ、調子を整えることができるらしい。 芽キャベツのシチュー。 天ぷら。甘みが増す。 #芽キャベツ #シチュー #マクロビ …

切干し大根

お裾分けで貰った大根。 まずは、おでんで頂く。 残った大根を、細く切って干す。 自家製切干し大根に。 1日目。 2日目。 完成。 ボウルいっぱいの大根が、小さなタッパーに入るくらいに、嵩が減りました。 野菜を干すネットは、ムック本で入手。 全然関係…

梅干しのお茶

昨日から喉がイガイガ。 腹痛のとき、風邪の時には 梅干し入りの番茶。 自家製梅干し、塩を入れすぎて塩が結晶化している。 梅干しのお茶には最適? #梅干し #腹痛 #風邪 #マクロビ

餅入りお好み焼き

正月の餅の残りで、餅入りお好み焼き。 地味に美味しい。 #キャベツ #お好み焼き #餅

かみなり豆腐

ゴボウと豆腐で、かみなり豆腐。 ご飯が進みます。 #マクロビ #豆腐 #ゴボウ